calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

工房見学&味噌づくり体験

 今日は浜松市立東小学校の5年生が加藤醤油にやってきました。

毎年恒例、工房見学と味噌づくり体験です。

今年で12年目になりました、すごいですね。

 

挨拶をしてから説明です。

 

工房を見学します。

 

ここから味噌づくり体験です。

 

大豆を潰します。

 

練り合わせ♪

 

タルに詰めます。

 

みんな、お疲れ様でした。

雨が降らなくてよかったね、日頃の行いかな。

 

みんなで仕込んだ味噌はこんな感じになりましたよ〜♪

 

半年後をお楽しみに〜♪

 

 


お味噌のお届け

 今日、浜松市立竜禅寺小学校へお味噌を届けに行ってきました。

5年生が春に仕込んだ味噌が出来上がったのです。

 

自分で描いたラベルが貼ってある世界で一つのお味噌です(^o^)

 

みんなにお味噌を配る前に、少しお話をさせていただきました。

お味噌の材料や、食品添加物、食事と身体のこと、、、

5年生に興味を持って聴いてもらえる内容って難しいですね。

 (あぁ、何歳でも難しいか)

 

味噌を配ると、みんな香りを嗅いでペロッと舐めて、

またペロッと舐めて

   またペロッと舐めて

      また舐めて

         舐めて、舐めて、舐めて、、、、、

            もう止まんなくなっちゃってるよ〜♪

 

明日はこのお味噌で、お味噌汁づくりの調理実習があるそうです。

おいしいお味噌汁つくってくださいよ〜(^o^)

 

みんなとっても嬉しそうで、素敵な笑顔をいっぱいいただきました。

 

どうもありがとう!

 

お味噌をもっともっと好きになって、お手伝いもいっぱいしてくださいね♬

 

 

 

 

 


みんなのお味噌できあがりました

 今日の午後は、6月に工房見学と味噌づくり体験に来てくれた東小学校5年生の味噌が出来上がったので、学校まで届けに行ってきました。

 

自分で描いたラベルが貼ってある、世界で一つのお味噌ですよ♪

 

玄関に、案内が貼ってありました。気持ちがいいですね

 

60人の生徒へ熟成中の様子など話しをしました。

 

美味しそうに出来上がっています。

こちらは家庭科の調理実習で味噌汁を作るのに使うものです。

 

この後みんなにお味噌を配りましたが、どの子も満面の笑みで喜んでくれました。

 

自分で仕込んだものが完成し、しかも美味しく出来上がるなんて

 

   最高ですね!

 

お家の人とお味噌の話をしてくれたら嬉しいです。

そしてお味噌を好きになって、食事のお手伝いをするようになってくれたら

 

   最高ですね!

 

 

みんなの笑顔からパワーをいただきました。

どうもありがとう!!

 

 

 

 


またまた小学生!

 本日、浜松市立竜禅寺小学校の5年生が工房見学と味噌づくり体験に来てくれました。

息子たちが通った小学校ですから、愛着がありますね。

 

まずは見学から。

 

そして、全員で手づくり味噌を仕込みます。

 

作業を分担し、まずは大豆を潰します。

 

頑張ってつぶします。

 

塩切り糀も同時進行で作ります。

 

 

そして練り合わせ。

 

 

空気が入らないように容器に詰めたら完成です(^o^)

 

 

 

上手く出来たかな?

きっと美味しくなるでしょうね♪

 

お疲れ様でした〜

 

 

 

 

 

 

 

 


小学生来たる

 本日、浜松市立船越小学校の5年生が工房見学と味噌づくり体験に来てくれました。

天気予報では雨予報だったので、降らなければいいのになぁと思っていたら

なんと晴天に! 暑すぎるほどで汗だくになってしまいましたf(^_^;

 

 

まずは工房を見学です。

 

いよいよ味噌づくりです。

大豆を潰します。

 

 

塩切り糀をつくります。

 

 

練り合わせです。

 

 

最後に容器に詰めます。

 

 

一生懸命詰めました。

 

仕込みの完成です\(^o^)/

 

半年後に学校へ届けますよ〜

覚えていてくださいね〜

 

お疲れ様でした。

 

 


工房見学&味噌づくり体験

 今日は、浜松市立東小学校の5年生が工房見学と味噌づくり体験に来てくれました。

色々な学校が来てくれますが、東小学校が一番古く今年で11年目になりますね。

 

まずは挨拶と説明をしてから

 

工房見学です。

 

そしていよいよ味噌づくり体験。

 

大豆を潰す子どもたち。

 

ちゃんと潰してよ〜

 

塩切り糀もつくります。

 

米糀を食べてみると「ちょっと甘いっ!」とにっこり。

 

大豆と塩切り糀を練り合わせます。

 

上手く出来るかな〜

 

最後にタルに詰めます

 

だんごを作ってから

 

タルに押し込んでいきます。

 

見学と仕込みに時間がかかりすぎて、質問の時間が取れなくなってしまいました。

ごめんなさい m(__)m

 

 

今年も美味しくなりますように(^o^)

 

熟成したら学校へ届けますよ、待っててね〜

 

お疲れ様でした。

 

 


お味噌届けました

 今日は、船越小学校の5年生にお味噌を届けに行ってきました。

6月に工房見学に来てくれた時に、みんなでお味噌を仕込み、

そのお味噌がついに出来上がったのです\(^o^)/

 

マイラベルが貼ってある世界で一つだけのお味噌です。

 

作り方のおさらいと、食べ物や添加物のお話をさせてもらいました。

 

この後、いよいよお味噌がみんなの手に(^o^)

 

そして、試食タイム!

各自持ってきた野菜にお味噌を付けて食べます。

 

給食後の5時限目でしたが、

「美味しい味噌は別腹」などと言いながら、モリモリ野菜を食べていました。

胡瓜、大根、人参、キャベツ、持ってきた野菜はそれぞれでしたが、

食べて時の笑顔はみんな一緒!!

 

楽しい試食タイムでしたね♪

 

お家に帰ったら、どんな料理になるのかな。

お味噌のつくり方をお家の方に教えてあげてねぇ〜

 

いっぱいの笑顔をありがとう!

 

 


お味噌届けてきました

 今日は、浜松市立竜禅寺小学校へ行ってきました。

6月に5年生が仕込んだ味噌が出来上がったので届けてきたのです。

 

手づくりのオリジナルラベルを貼って、自分だけのお味噌が完成!

 

少しお時間をいただいて、作り方のおさらいをしました。

 

添加物や食べ物の話は、みんな興味を示してくれました。

 

そしていよいよお味噌を配ります。

お味噌を手に取って

「いい匂い〜」

 

ペロッと舐めて

「美味しい〜」

 

教室が笑顔いっぱいになりました(^o^)

 

お家に持って帰って、どんな風に食べるのかな?

 

明後日の調理実習で作るお味噌汁のお味噌はもちろんこれ!

その後、自分でもお味噌汁を作る子が出てくるでしょうか。

 

お味噌をもっともっと好きになってねぇ〜

 

どうもありがとう。

 

 

 

 

 


工房見学と味噌づくり体験

 今日は、浜松市立船越小学校の5年生が工房見学と味噌づくり体験にやってきてくれました(^o^)

ちょっと雨模様でしたが、みんな元気いっぱいです。

保護者の方が10名以上参加されるのも、この学校の特徴です。

 

もろみを見て、味見をします。

 

搾る工程を見てもらいます。

 

いよいよ味噌づくりです。

 

大豆をつぶして

 

米糀とお塩をこね混ぜます。

 

みんなで力を合わせて、おいしくな〜れ♪

 

そしてタルに詰めていきます。

 

 

平らになるようにギュッギュと。

 

しっかり仕込みができました!

 

あとは熟成を待つだけです。

2学期のお味噌汁の調理実習に、美味しい味噌が届けられたらいいと思います。

 

みんな、お疲れ様!

 

美味しいお味噌、待っててねぇ〜

 

 

 

 


工房見学と味噌づくり体験

 今日は、三男永祐も通う竜禅寺小学校の5年生が加藤醤油にやってきました。

工房見学と味噌づくり体験です(^o^)

 

子どもたちに言うのは、実際に来たから感じる“香り”や“味”を忘れないでということ。

 

肌で感じる温度や雰囲気も大事な感覚です。

 

見学の後は味噌づくり体験!みんな気合が入ります。

 

大豆をつぶす

 

米糀、初めて見るようです。

 

練り合わせます。

 

大豆が暖かくて気持ちいいと声が上がりました。

 

いよいよ、最終のタルに詰める工程です。

 

だんごを作ってから、タルへ詰めます。

 

空気が入らないように、ギュッギュっと。

 

仕込みも終わり、挨拶をしっかりして いざ学校へ。

 

みんな、お疲れ様。

きっと美味しいお味噌ができるからね〜♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 


| 1/8PAGES | >>