calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

久々の食育事業 in 磐田

 本日は磐田市立大藤小学校で食育事業を行いました。

コロナ前何度も行っていた3人で特別授業が復活です!

今までは1年生でしたが、今回から5年生。

 

3人とはこちらの方々です。

 

まずは焼津のヤマ十増田商店の増田さん。

今回はリモートで出演です。さすが時代は変わりましたね。

鰹節を作る実際の作業が見れて良かったです(^o^)

 

続いて和食なかやの深田さん。

お出汁のお話です。

 

昆布出汁、昆布+かつおの出汁の飲み比べです。

 

そして私が味噌の話です。

 

材料の説明の後、仕込み始めと完成品のお味噌の味比べをおこないました。

 

そしていよいよ味噌汁の試飲です‼︎

みんな美味しいと言って良い笑顔を見せてくれました。

 

おかわりもあると言ったらこの列の出来よう、驚きです。

校長先生も家庭科の先生もとても乗り気で協力体制がバッチリだったのが印象的でした。

 

みんなどうもありがとう!

 

和食を好きになってくださいね〜

 

お疲れ様でした。

 

 


手づくり味噌講座 〜JFCプロジェクト〜

 涼しくなり味噌づくりの季節になってまいりました。

本日はジャパンフードカルチャー(JFC)プロジェクトの味噌づくり講座を行いにクリエート浜松へ行ってきました。

 

先日はお醤油の講座を行ったようです。

 

食に対し意識の高い方が多く質問もたくさん出ました。

 

自分から進んでこのような講座に参加する方々はすごいなぁと感心してしまいます。

 

それもこのような講座を主催するJFCプロジェクトの方々がいるからできることです。

 

これからも応援していきます。

和食の良さを広めていきましょう!

 

お疲れ様でした。

 

 


しょうゆもの知り博士の出前授業 in 城北小学校

 本日『しょうゆもの知り博士の出前授業』を行いに浜松市立城北小学校の3年生のところへ行ってきました。

 

元気一杯の3クラス、こちらもつられて楽しく行うことができました。

 

反応がいいから面白いですね。

 

お醤油のこともっともっと好きになってくださ〜い♪

 

ありがとうございました。

 

 


子ども会行事の手づくり味噌講座

 本日は砂山町子ども会さんの手づくり味噌講座を行いました。

昨年も企画してたんですがコロナのせいで中止になり、2年越しの開催となりました。

 

13家族19人の参加がありました。

 

親子で作業する姿はいつ見てもいいですね(^o^)

 

低学年のお子さんも頑張りました。

 

出来上がったらどんな料理を食べるのかな。

お料理作るのも手伝ってね〜

 

美味しいお味噌が出来ますように。

 

お疲れ様でした。

 

そしてありがとうございました。

 

 

 


JFC手づくり味噌講座

 今日はJFC(ジャパンフードカルチャー)プロジェクトの味噌づくり講座に講師として行って参りました。

会場のクリエート浜松はいつも綺麗に整備されていますね(^o^)

 

親子参加の方も数組あり、JFCプロジェクトの目的が”和食を次世代に繋ぐ”ですから、まさに実践した形となります。

 

秋から味噌づくり講座シーズンが始まりますが、今回は今シーズンの初講座。

こちらも気合が入ります。

 

その中でもこちらは親子で参加できる数少ない貴重な講座なんです。

 

親子で協力して作業する姿はいいですね(^o^)

 

こちらは「美味しくな〜れ♪」と声をかけながら作業してくれたお嬢ちゃんたち。

会場が和みました。きっと美味しくなりますよ〜

 

自宅に持ち帰り、半年熟成したら食べ頃です。

手づくりの味を堪能してみてください。

 

講座の後には、今度は自分で仕込んでみようかなという声も聞こえてきました。

是非頑張ってみてください、応援しますよ。

 

皆様お疲れ様でした、そしてありがとうございました!

 

 


アフェリエイト開始

 気が付けばこの日記も書き始めてから今日で、

 

な、なんと15年!

2007年9月1日より書き始めたんですねぇ。

 

書いた記事は1500以上!!

 

頑張りました!

 

ちなみに最初の記事の写真はこちら、永祐(三男、2005年8月6日生まれ)

 

最近は書く頻度も落ち、内容も仕事関係が多くなっております。

 

書き始めは子育ての事、日々の生活の事、ついでに仕事も

ぐらいの割合でと思っていましたが、段々変わってきてますね。

 

そんな日記も先日悲しいお知らせが届きました。

写真の容量が無料の範囲を超えそうだというのです。

 

違うブログに切り替えようとも思いましたが、

過去の記事とサヨナラすることもないということで

この日記が有料になってしまいました。

 

そこでアフェリエイトを開始することしました。

楽天、アマゾンでのお買い物はこの日記の最上段右のバナーから入ってお買い物をしていただければと思います。

目下の目標は、毎月の支払いを賄うことです。

たまには商品紹介の記事も書いてみようと思います(^^;

虎岩を助けようというお気持ちのある方、よろしくお願いいたします。

 

そしてこれを機に初心に帰って記事の内容、頻度を見直したいと思います。

限られた時間の中で、楽しくやっていきますよ\(^o^)/

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

 

 


庭の手入れ

 今日は草ぼうぼうの庭と庭木をお手入れ。

この時期の我が家の恒例行事になりました。

 

やる前はこんな感じ(^^;

 

以前、永祐(三男、高2だけどこの時は中2)の友人に『草むら』と言われた時は、もうちょっと草が生えてたかな。

 

私が草刈り機で草を刈って、木の剪定の係。

息子たちが刈った草や枝をゴミ袋に詰める係だけど、今は永祐ひとりがその係(^o^)

亜紀子(妻、めだか愛好家)はその間、鉢植えの手入れとめだかの世話。

 

そしてまた恒例なのが、作業中に向かいのおばさんと

「伸びたわね」とか「ウチの木は虫がすごいのよ」とか話をすること。

 

作業すること3時間、今回もすっかり気持ち良くなりました\(^o^)/

 

 

この短い芝を見ると、七輪出して焼き鳥焼きたくなっちゃうんだよね〜

 

今日はガマン。

 

また今度だな。

 

でもこれで夏の終わりにもう1回やらないと草ぼうぼうでダメなんだよね、植物ってすごいね。

オレの髪もこのぐらい生えてくれると、、、( ;∀;)

 

それにしても暑かった、もう夏だね。

 

 


手づくり味噌講座 in サーラプラザ浜松

 本日はサーラプラザ浜松で手づくり味噌講座を行いました。

このガラス張りの広い空間、いいですね。

 

席の間隔を開けてゆったり行いました。

 

キッチンもあるこの部屋はレンタルもしているそうです。

こんなところで食事できたらいいですね。

 

素手で糀を扱うと手がすべすべになるんです(^o^)

 

手にいる常在菌も作用して、自分だけのオリジナル味噌になりますね。

 

美味しくな〜れ♪ 思いのこもったお味噌が出来ました。

 

半年自宅で熟成したら食べ頃になります。

美味しいお味噌になるでしょう。

 

お疲れ様でした。

 

 

 


わ〜くん浜松の手づくり味噌講座

 わ〜くん浜松主催の手づくり味噌講座をアイミティ浜松で行いました。

先週もここで講座をやりました(^^;

 

毎回申込者が多く人気講座になっているようです😄

 

先に味噌について色々お話ししますが、それが好評で、ただつくるだけでなく知識も得たい方が多いことが伺えます。

 

小さなお子さんも頑張ってましたね(^o^)

 

こちらはお母さんと楽しく作業をしてました。

 

皆さん無事に仕込みが終わりましたので、熟成による変化を楽しみながら、

出来上がりのお味噌を堪能していただきたいと思います。

 

お疲れ様でした♫

 

そして、ありがとうございました!

 

 


手づくり味噌講座 in 県居協働センター

 今日は県居恊働センターで手づくり味噌講座を行いました。

 

この時期講座を中止する恊働センターさんもある中、コロナ感染対策を行い開講することになりました。

定員を大幅に超える応募があり、受講生の希望に応えたいという担当者さんの思いも感じられました😊

 

ウチから比較的近い会場ですが、今回が初めてなんですね。

 

担当者さんが、ここに来る方は熱心な方が多いと言うだけあって質問も沢山出て、久々に時間をオーバーしてしまいました😅

 

皆さんの思いのこもった美味しいお味噌が出来上がると思います。

 

お疲れ様でした。

 

そして、どうもありがとうございました😄

 

 


| 1/176PAGES | >>